大久野小学校の生徒さんが来てくださいました!(日の出紫苑)

2011年03月14日作成

2010年12月16日、日の出町立大久野小学校の生徒さんが37名、保護者7名、先生が1名来苑され、「ゾウ列車がやってきた」という演目で、「日の出紫苑」内の集会室で劇と歌の発表を行って下さいました!
利用者は40名ほどが参加し、劇や歌に魅入っていました。可愛らしい衣装を身にまとった生徒さんが動くたびに利用者から笑顔がこぼれます。中には感極まって涙を流す利用者もちらほら見られ、真剣に生徒さん達の発表を見ていらっしゃいました。生徒さんも真剣な表情そのもので演技し、何だか職員まで緊張してしまいました。発表が終わる共に自然と拍手が起こり、利用者も「かわいかったね」「よかったよ!」と口々に声を上げました。時間が矢のように過ぎて行く、とはこのことを言うのでしょうか、あっという間に時間は過ぎていきました。
利用者が退場する際には、なんと生徒さんからのサプライズがありました!生徒さんからの手作りの折鶴、しかも「元気でね」等のメッセージ付きの折鶴を、利用者1人1人に握手しながら渡してくださったのです!!これには利用者は感激の表情を隠せない様子でした。「ありがとうね」「また来てね」等の利用者の言葉に生徒さん達も笑顔で頷き、職員も暖かい気持ちになりました。生徒の皆さん、本当にありがとうございました!
いつもは小さな写真ですが、生徒さん達のお顔が見えるように少し大きめの写真としました。楽しい雰囲気を是非味わってください。

先生、生徒さん、保護者の方々、あるいはご協力いただいた方々、ご意見、ご要望などございましたら日の出紫苑までメールをいただければありがたいです。


大久野小学校の生徒さんが来てくださいました!(日の出紫苑)

大久野小学校の生徒さんが来てくださいました!(日の出紫苑)

大久野小学校の生徒さんが来てくださいました!(日の出紫苑)

大久野小学校の生徒さんが来てくださいました!(日の出紫苑)

大久野小学校の生徒さんが来てくださいました!(日の出紫苑)

前に戻る TOPに戻る