風鈴市(ほのか東矢口)

2010年08月25日作成

2010年07月21日、ほのか東矢口では川崎大師の風鈴市に行ってきました。
当然利用者さんからの提案です。しかしこの暑さです。職員と利用者でじっくり相談いたしました。「行きましょうよ」「暑いけど、せっかくだから行きたいわ」との声がどんどん強くなっていきます。
脱水症になったどうしよう。熱中症になったらどうしよう。あれも心配、これも心配。
でも「大丈夫よ。」という利用者さんの声に励まされて行ってみる事に決定。水を大量に持っていきました。

行ってびっくり。全国の風鈴が勢ぞろい、一つ一つ眺め、それぞれ違う音色をみるのは楽しいひとときでした。
日差しは強かったのですが、風鈴の音色に心が癒されたのか、誰も脱水症にも熱中症にもならず、無事帰ってきました。
お土産に、「ほのか」での風鈴もひとつ、みんなで選びました。暑い今年の夏もこの素敵な音色で乗り切って行きたいと思います。
「行ってよかったわ〜」「こんなチャンスがないと行けないから良かった」との声が帰りの車内で聞かれました。次はどこにいこうかと楽しい話がつきませんでした。
「ほのか」の利用者の方々のアクティビティには脱帽です。


風鈴市(ほのか東矢口)

風鈴市(ほのか東矢口)

風鈴市(ほのか東矢口)

前に戻る TOPに戻る