年末の餅つき大会 紫苑、大田区事業所

2007年12月28日

紫苑では恒例の、また大田区事業所では初めての餅つき大会が、年末盛大に行われました。紫苑では厨房、介護、医務が協力し、ご利用者が次々杵を手に取りお餅をつきました。いつもは何もしようとしない方も、この時は別人のように、何度も杵を振り上げていました。車椅子に乗った方も片手で杵を持ち上げたり、それはそれは驚くことばかりです。
大田区事業所では初めての餅つき大会です。紫苑から臼と杵を運び、厨房職員も応援に駆けつけました。1回で3キロの餅ができる臼ですが、なんと4回も餅をつくことになって、餅こね係の紫苑厨房の木住野主任もさすがに驚いていました。グループホームのご利用者やデーサービスのご利用者はもちろん、ご家族、近隣の方々も気軽に参加してくださって、つきたてのお餅をおなか一杯召し上がっていました。
写真を数枚載せておきます。雰囲気を味わってください。
日の出紫苑餅つき大会 日の出紫苑餅つき大会 日の出紫苑餅つき大会
日の出紫苑餅つき大会
日の出紫苑餅つき大会

前に戻る TOPに戻る